「お佐代さんを偲ぶ会」を開催します。
1月11日(土)「お佐代さんを偲ぶ会」を開催します。 息軒の妻お佐代さんに想いを馳せ、お茶の振る舞いや、箏の演奏を楽しみませんか。 令和6年度お佐代さんを偲ぶ会案内
お知らせ
1月11日(土)「お佐代さんを偲ぶ会」を開催します。 息軒の妻お佐代さんに想いを馳せ、お茶の振る舞いや、箏の演奏を楽しみませんか。 令和6年度お佐代さんを偲ぶ会案内
早いもので、もう令和6年が終わろうとしています。 今年も皆様には大変お世話になりました。 明日12月29日(日)から令和7年1月3日(金)まで、安井息軒記念館は年末・年始の休館に入ります。 新年は1月...
12月8日(日)にバスツアーを企画しています。 今回は、高鍋町総合歴史資料館が11月12日にリニューアルオープン するため資料館を含めた高鍋城跡の見学や、高鍋藩主秋月氏の墓、 家老屋敷で...
お待たせしました。夏休み作品展開催中です。 宮崎市内の小中学校は昨日から秋休み中で、たくさんの家族連れがご来館中です。 季節も最高、秋の記念館にご来館されませんか? 先日の安井息軒記念講演会も大好評で...
ようやく猛暑・酷暑が去りつつある昨今、記念館の彼岸花も今年は 一斉に咲きそろうというか、それぞれにいつ咲いたらよいのか、 迷っている感があります。 さて早速ですが、当方の不手際から、「夏休み作品展」の...
12月21日の記念館講座の内容の変更についてお知らせいたします。 12月21日(土)「日向国の戦い その2」 講師:日南市生涯学習課副主幹(学芸員)佐藤智文 氏 上記の講座は佐藤先生のご都合により。中...
いつまでも猛暑・酷暑がつづいていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本格的な秋の訪れが待ち遠しい日々ですが、国指定史跡安井息軒旧宅庭園は、今年も彼岸花が満開の時を迎え、皆様のご来館をお待ちして...